
目次
2020年冬至のスピリチュアル的な意味
2020年の冬至は12月21日の月曜日です。
冬至は、エネルギーをリフレッシュさせる転換点です。
エネルギーには、隠と陽があり、冬至は隠のエネルギーが最高点に到達し、次に陽のエネルギーの流れが新たにスタートします。
そして今年の冬至は特別な意味があります。
約240年続いた地の時代から風の時代に切り替わる時代の節目となる特別な冬至の年なんです。
風の時代は、物質的な豊かさを求める時代から、精神的な豊かさを広げていく時代へと地球がリフレッシュする時代に突入していきます。
風の時代は、愛に生きるツインレイ達にとって、すごく重要なパワフルなスタートラインです。
ツインレイの再会が加速していくでしょうし、宇宙からのメッセージも敏感になるはずです。
2020年の冬至を前にどう過ごしてしていけば良いのか、お話ししますね。
断捨離をする
今年の冬至は、風の時代の幕開けです。
断捨離をすることで、新たな時代に向けて心機一転する機会になるはずです。
風の時代は、軽やかに自分らしく生きていけば、次元上昇の流れにのって、望む世界が現実化していきます。
重い波動になりがちな生き方や考え方、エゴや執着心を手放し、軽くなっていきましょう。
難しく考えずに、自分の内側にフォーカスし、集中していけば、新しい時代に向けての準備になります。
そういったものを断捨離することで、今まで見えていなかったビジョンが見えてきます。
できるだけ、TVやメディアのネガティブな情報を遠ざけ、瞑想するのも良いでしょう。
宇宙と繋がる高い周波数を感じることができます。
ビジョンを明確にする

冬至は、エネルギーをリフレッシュする転換点です。
自分がやりたいこと、望んでいること、気分がいいことを積極的に取り組んでいきましょう。
その先にあるのが、あなたが望む未来のビジョンとなるはずです。
ツインレイのビジョンは、魂の統合です。
新しい時代は、ツインレイの愛のエネルギーを最大化していくはずです。
ゆず湯に入る

冬至にゆず湯に入るのが一般的です。
体を清めて厄払いする意味がありますが、心の中でモヤモヤするものをあぶり出し、内面的な部分を清めていくことで、穏やかな気持ちになるでしょう。
もしサイレント期間中であれば、穏やかな気持ちを取り戻し、冷静にお互いを見直す良い機会になるかもしれません。
冬至は、ツインレイの魂を浄化するエネルギーが循環し、清らかな落ち着いた気持ちになれるパワフルな時期です。
風の時代と共に愛ある世界へとステージアップしていきましょう。
運気上昇!【ん】がつく7種類の食べ物
冬至に「ん」がつく食べ物を食べると運気が上昇しするという風習が、全国にあるのをご存知でしょうか?
特に運気が上昇するのは、名前に「ん」が2回含まれる食べ物。
運気が2倍になって縁起が良いと言われているんです。
「ん」が2回つく食材とは、なんきん(かぼちゃ)、にんじん、れんこん、ぎんなん、きんかん、かんてん。
これらの食材を全部食べるのは大変なので、この中のいくつかを食べるだけでもOKですよ。